2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
山路来てなにやらゆかし菫草 芭蕉 近所の幹線道路に 生えて来たスミレ。 ちょっと前に流行った ド根性大根みたいな感じです。 芭蕉の菫草とは 真逆のシチュエーションで 咲き誇っております ( *´艸`) 花壇に植えられている スミレやパンジーも 大好きですが…
ショートショート作家 田丸雅智さんの個人サイトで ショートショートガーデンという 400文字以内のお話を書き 投稿するサイトがあります。 先日、登録を済ませ 少しづつUPしています。 その中の一つをお届けします。 「グリーンマンションぱらだいす」 僕…
堺筋本町にある卸屋へ 行って来ました~ 毎回、季節ごとに買い物に来ます。 卸屋さんには、朝10時に入り 5時くらいまで買い物をします。 春物衣料や、雑貨類、化粧品類 食料品に至るまで 4つの建物を梯子するので、 7時間労働? そしてランチは毎回 生…
録画していたプレバトの春光戦を やっと見ました~(≧▽≦) 兼題写真は、「じゃんけん」 大阪では、「いんじゃん」って言いますが これ大阪弁だったのかな(・・? 惜しくも4位になりましたが フルポンの村上さんの俳句が 一番好きです。 けいどろの牢に鐘楼花の…
かつ&かつの金券2000円分を 頂きました~ヾ(≧▽≦)ノ 4月30日までの有効期限なので ちゃっちゃと使わないと~と 思い、山翡翠さんと食べに行きました 2000円分もあるから、ちょっと贅沢に 海老フライ付きチーズ入りヒレカツに。 私のはスイーツも付…
田丸雅智さんという、ショートショート作家の方が ショートショートの作り方を指南したYouTubeが あったので、幾つか拝見し、見よう見まねで ショートショートを作ってみました。 名詞を10個 その中の一つの名詞から連想する言葉を数個 二つを組み合わせ、…
京都の雲龍院でお抹茶を頂き ぼんやりと庭を眺めながら ふとスクラップ帳のことが思い出されました。 実家には、スケッチブックや アイデアノートの類を、 天袋に残してあります。 新居に全部持ってくるのは 無理だったので(^-^; その中でも、これは持ってい…
昨年の2月頃からコロナが出始めて 緊急事態宣言に突入し、 我慢して我慢して我慢して~ヽ(`Д´)ノプンプン もう~うんざりだー!! 感染者数も少なくなったし お出かけしたい~ と、我慢の限界に達しまして。 昨年の健康診断以来?くらいに 電車に乗りました。 …
以前、山翡翠さんと天橋立へ 遊びに行った帰り道、 とれとれ市場で新鮮な魚を買って 帰ろうと相成りました。 だいたい旅行の大まかな工程は 私が決めますが、現地での 成り行き行動は、山翡翠さんの管轄です。 何といっても、運転手なので(^^; 一路とれとれ…
皆さま、暖かい応援メッセージを ありがとうございました(≧▽≦) クレームショックから 復活です! 私、転んでもタダでは起きません(・∀・)ウン!! この機会に方向転換しようと思っています。 それは~ 今の仕事をサブにして、自分のやりたいことを メインにして収…
昨日、久しぶりにお客様を激怒させて しまいました。 人生3回目だと思います。 ここまで怒らせたのは。 百貨店時代 写真屋時代にそれぞれ 1回づつくらいありました。 詳しくは書けませんが ようするにお店側の決まりと お客様の認識とのズレがあり 私も臨…
日本で一番小さいキツツキ コゲラ発見(=゚ω゚)ノ けっこう近くで見れました。 警戒心薄いんですよね~ しかも動き方がなんか 虫っぽくてカワイイ~(ノ´∀`*) 15cmくらいなので本当に 小さいです。 掌サイズ? 木の中の虫を捕ってるんでしょうか。 大阪城公園は…
大阪城の梅林は 野鳥も来るので賑やかです~(^^♪ ツツピーのシジュウカラ発見! わたくし、超ド近眼ですが 動体視力と聴力は良いので 鳥発見は得意です。 そして木に向かって、カメラを向けていると 何かいるみたい~写真撮っるでーと 周囲の人が寄って来ま…
京橋まで所用が出来たので ついでに大阪城の梅林へ行って来ました。 花粉が強いので、フル装備です。 お天気が良いのでメジロがたむろってます(^^♪ 今年は体調不良もあって、無理かなーと 思っていましたが、ついでなら行ける!と 来た甲斐がありました。 梅…
2月19日頃から始まった しょぼい風邪の影響で 咳喘息へ~ だいたい風邪引きから4~5日くらいで 咳が酷くなります。 以前、酷くなる前から喘息治療薬を 試してみましたが、咳が出てからでないと 効かないと分かりました*1 なので、ゴホンと言えば フルテ…