時の栞・翡翠工房

速すぎる時の流れに栞を挟みたい 一日一日が特別な日になるように ☆写真と俳句で綴る日々の出来事☆

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

何だか自転車がらみの☆トラブル

最近、自転車トラブルが多いんです。 台風のときに、川と合体した巨大水溜りにダイブ! 自転車を倒されて、チェーンが外れ 修理! 先日、自転車の鍵が無くって、あれ・・・帰れない。 送って頂いたんだけど ああ・・・明けても暮れても自転車~自転車~自転車…

IT' FAIR TRADE

ピープル・ツリーの商品です。 ジュ-ド・ワークスは、農村の女性たちが手工芸を作りで、収入を得 尊厳を持って生活できるように、1973年に設立されました。 この鳥ちゃんの置物は、バングラディシュの商品です。 文鎮代わりに机に置いとこうかなと、思って…

トイレの神様

住吉神社で、トイレの神様のお札を頂きました。 お守り お札大好きな私ですが、トイレの神様は初めてですね~ 「トイレには神様がいて、お掃除すると女の子はキレイになるんだよー」って 歌の通り、おばあちゃんに言われてましたね。 かといって、毎日はして…

10月10日☆お宝期間☆大晦日まで

10月といえば、お宝期間☆ 説明クリック やってまいりました! 来年1年がどんな年になるか、ここで決まる期間です なるだけ楽しく、明るく、元気に過ごせるように、作戦を練っている 翡翠でございます。 紅葉したら、写真撮りに行こっかな~とか、スイーツ…

生きていた!ヒヨドリのパーチン

数年前から、個性的な個体のヒヨドリを観察しています。 その名は「パーチン」 鳴き方、飛び方、お止まりスポットにいたるまで いつも決まっています。 8月を境に、全然見かけなくなって 渡っていったのか、死んじゃったのかなあと ガッカリしていたんですが…

10月17日☆おすすめブログ紹介

10月17日、gooおすすめブログで紹介されたみたいです。 なので、ちょっとビックリする数のお客様がおみえでした。 ブログを始めたのは、2009年6月から 丸3年経ちました。 色んなことがありました。 パソコン学校に行ったときに、勉強がてら始めた…

通勤路に鴨が・・・

昨日、仕事が終わり帰ろうとしたら・・・ カシャカシャカシャ~あれ??あれれ???? あー!!自転車がチェーンが! 外れてる~ 折しも雨、もう自転車屋さんも開いてないし。 シクシクシク。 と、途方に暮れていたら 家まで送ると言って上司が自転車ごと …

秋の気配☆耳をすませば

秋らしくなってきました。 最近、公園ランチを楽しんでいる翡翠です。 シジュウカラも鳴いているし、お天気もいいし! 鳩ぽっぽが、物欲しそうに眺める中、モクモクとお弁当を広げています。 春と秋の気候の良いときだけなんですが、ちょっとホッとする時間…

天田瑞泉郷☆ジャンボナス☆第2弾!!

天田瑞泉郷ジャンボナス☆第2弾!! またしても購入しました。 しかも、今回はナスにブランドシールが貼られています。 ちょっと、オシャレに?なってやって来ました。 前回買ったものより、小ぶりですが、味の方は抜群でした! もっちり、もちもち美味しいで…

台風で・・・

台風が来ているので、仕事帰り気をつけないとなあと思っていたのに。 雨降ってるから、水かさが増してるだろうなあと思っていたのに。 「河川敷 ゴーゴー言うてたでー!気ィ付けて帰りや~」と言われてたのに。 ↓ 川にダイブした翡翠です。 帰り道、橋の下を…