2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、テレビで放映していた 人生がときめく片付けの魔法。 とっても 良かったです☆ もともと片付けは好きな方なので ちょこちょこ整理整頓しているのですが、 このたび家をリフォームすることになり、この機会にさらに片付けようと 奮闘している 翡翠一家で…
先日、テレビで放映していた 人生がときめく片付けの魔法。 とっても 良かったです☆ もともと片付けは好きな方なので ちょこちょこ整理整頓しているのですが、 このたび家をリフォームすることになり、この機会にさらに片付けようと 奮闘している 翡翠一家で…
琉球四角豆を入手しました。 上の写真は、軽く下ゆでしたものです。 豚バラで巻いて、塩胡椒して焼くと絶品よ!と教えていただいたので、 その通りに調理しました。 パクッと一口☆ う・・・うんまーい!! 四角豆の歯ごたえと、豚バラの油が絶妙な感じです。…
無農薬もち米で作った、白玉粉を買ってきました☆ 本日、中秋の名月ということで、白玉団子を作りました。 もちもちもっちりです! あんこは、国内産小豆使用のこしあんです。 先日、出雲で買った 因幡の白兎にも出演してもらいました。 今年の十五夜のお月さ…
出雲巡りの楽しみの一つ、お菓子三昧☆ 八重垣神社横手の、お蕎麦屋さんにて 当店しか扱っていません! なる文字に惹かれ、買ってしまいました。 その名も 雲花(うんか) 出雲の雲を見立てて雲の絵が描かれています。 お味の方は、かるかんに近い感じの しっ…
偶然にも、携帯につけていたパワーストーンストラップが、 切れてしまいました。 先日、八重垣神社で購入した、姫お守りがあったので、 付け替えました。 「八雲立つ 出雲八重垣妻込めに 八重垣造る その八重垣を」 スサノオノミコトの御歌と言い伝えられる…
行って来ました!神話の郷☆出雲へ~ まず、縁結びに絶大な効力と言われる!八重垣神社へGO! 日本で初めて、結婚生活を営まれた、夫婦神 スサノオノミコトとクシナダヒメを 御祭神とした、由緒ある神社です。 こちらの鏡の池の婚期占いは、大人気スポット☆…
朝晩、涼しくなりました☆ 涼しいだけで、テンションが上がる翡翠です。 でも、職場はまだまだ暑いので、首に保冷剤を巻いて仕事をしていますが・・・ 秋の虫が鳴きはじめ、名前がわからないので、鳴き声から 「ピッピリリー」の虫と、名付けました。 うちの…