時の栞・翡翠工房

速すぎる時の流れに栞を挟みたい 一日一日が特別な日になるように ☆写真と俳句で綴る日々の出来事☆

MOA美術館ランチ


MOA美術館内には、
カフェと、洋食、和食と
蕎麦屋さん、茶室が
あります(^^)/

地産地消のオーガニック食材
なので、お値段は少々お高め💰
ですが、安心安全で美味しいのです✨

和食屋さんに来ました🍵

和食だけど、私はハンバーグ
100%牛だそうですよ🐄

翡翠さんは、天然鮎セットです🎣
鮎って、鹿児島の祖父が釣っていた
鮎を食べて以来~食べてないですね(^-^;
スーパーで売ってるのって養殖だし
高いのに小さいし~

まあ、買わないので
こういう所で食べて下さい(=゚ω゚)ノ

翡翠さん、お魚食べるの
上手いんですよ🐡
頭と骨しか残さん食べっぷり

私はつつき散らして
こ汚くしちゃうので、外食では
滅多に食べません(ノ´∀`*) 

ハンバーグも鮎も
どちらも美味しかったです✨

 

ネットで見てた
北斎富士ソフトクリーム
こちらも来たら絶対に食べようと
決めていました🍦

さすが~美味いヾ(*´∀`*)ノ
素材にこだわってるだけ
ありますね~

さて、午後2時になりました
そろそろ金沢に帰らねば🚗

6時間かかるので、
帰り着くのは午後8時頃です🌙

途中途中のインターで
妹に頼まれていた
ご当地ちいわかキーホルダーを
買いつつ一路金沢へ🚗

何か、全国のご当地ちいかわを
集めているようです(;゚Д゚)

集まったら壮観でしょうね~(´∀`*)ウフフ

 

午後8時半くらいに、
金沢に帰って来ました(^^)/

夕食は安定の8番らーめんです🍜
翡翠さん、往復1000キロ
12時間運転お疲れさまでした(*´▽`*)
私、横に乗ってるだけなので
元気いっぱいです!

「さすがにくたびれた・・・」( ´ー`)y-~~

「80キロのちんたら運転なら
私でも出来るよ~」 (੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

「・・・・・。」( ´ー`)y-~~

帰り着かね~って言いたそうです(ノ´∀`*) 

 

山滴る丘のMOA美術館  翡翠

山滴る  夏の季語