時の栞・翡翠工房

速すぎる時の流れに栞を挟みたい 一日一日が特別な日になるように ☆写真と俳句で綴る日々の出来事☆

MOA美術館へ~


ニューフジヤホテル
お安めのホテルなので
夕・朝ともにバイキングです🍚

朝からガッツリ食べますぞ~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

和食も洋食も制覇!!

こちらのパンは美味しかったですね🥐

熱海の温泉街~
なかなかの渋さです♨

今日はMOA美術館見学です👀

こちらもチケットを頂いたので
タダで入れます~
1700円くらいするんですねΣ(・ω・ノ)ノ!

クオリティの高い美術館なので
納得です!

世界最大の万華鏡
20メートルほどの円形ホールです。

色が変わり続けるんですよ~
素敵ですね✨

今回は歌川広重
東海道五十三次
特集でした🏔

当時の生活の様子が
緻密に表現されています。


前回来たときは、勝川春章の
婦女風俗十二ヵ月図でした👩

これも良かったですね~(・∀・)ウン!!

大きなホールに再現された
東海道
現代美術の見せ方ですね(^^)/

当時と現在の様子を
比べながら展示されています。
まだ現存するとろろ汁屋さんとか
あるんですよ~Σ(・ω・ノ)ノ!

ゴッホにも影響を与えたという
日本の遠近法~

野々村仁清藤壺
こちらは国宝です✨

二月なら、国宝の
尾形光琳紅白梅図屏風
展示されるようです✨
見てみたいですね👀

威風堂々たる姿

国宝3点

重要文化財67点

重要美術品46点

を含む約3500点の
美術品を所蔵しています。

熱海の海~絶景~
良い所に建ってますね(ノ´∀`*) 

秀吉さんの金の茶室もありますよ~(;゚Д゚)
キンキラキンですなー

MOA美術館~お庭も素敵なんですよね~
今日は美術館内のレストランで
ランチです(^^)/

 

広重のとろろ汁小屋風薫る  翡翠

風薫る  夏の季語

 

広重さんのとろろ汁小屋
めっちゃ行ってみたい~(・∀・)ウン!!