パプリカのパピ子さんが
ついにパプリカになりました~ヾ(*´∀`*)ノ
今年も失敗かと思っていましたが
いやいやパピ子さん、この猛暑の中
良く頑張りましたよ~(・∀・)ウン!!
こうやって赤くなってくんだね~
すごいね~(´∀`*)ウフフ
野菜栽培面白いですね~
しかし、毎日水2リットル
一か月60リットル
植木鉢で一株でも
すごい水が要りますし(;゚Д゚)
肥料も要りますし・・・
農家さんの支援で
毎月野菜市を開催していますが
本当に、野菜を育てるのって大変です💦
そしてこの猛暑 (;´Д`)
さらに大変です~
今日は雨で朝顔の加賀女さんも
ビタビタでした(^-^;
水も滴るイイ女加賀女さん✨
そして何でか
キノコが生えて来ました(;゚Д゚)
これ、昔観葉植物に生えたのと
同じじゃないかな~
スーパーで買って来た土に
菌糸が入りこんでいたんでしょうかね~
(・・?
ほっとくしかないですが🍄
今日は通販生活俳句
夏井いつき先生の選
兼題「水母」の発表日でした✨
今月も人選~
難聴の耳よ水母の棲む耳よ 翡翠
水母 夏の季語
昔、耳に水が入ったとき
ぼわんぼわんする感じが
難聴っぽいかな~と・・・
何か耳の中に水母がいる感じでしたね(^-^;