時の栞・翡翠工房

速すぎる時の流れに栞を挟みたい 一日一日が特別な日になるように ☆写真と俳句で綴る日々の出来事☆

俳句生活 よ句もわる句も 兼題「秋の暮」


夏井いつき先生が
選者をつとめる
通販生活
俳句生活 よ句もわる句も

兼題「秋の暮」の結果が
出ました~(=゚ω゚)ノ

三味線の糸巻きゆるむ秋の暮  翡翠

人選を頂きましたヾ(*´∀`*)ノ

金沢市の観光地
東茶屋街
三味線体験の出来る
お店があります✨

500円で
抹茶とお干菓子が
付いて30分~
三味線で遊べます(^^)/

指導して貰えるわけでは
ないので勝手に掻き鳴らして
遊ぶだけです(ノ´∀`*) 

通販生活
俳句は2023年4月から
始めました(*‘∀‘)

2023年

4月 蝶(人選)
5月 栗の花(人選)
6月 ビール(人選)
7月 河童忌(人選)
8月 蜩  (人選)
9月 水澄む(人選)
10月 後の月 (佳作)
11月 山茶花 (人選)
12月 河豚(人選)

2024年

1月 寒さ(人選)
2月 霞 (人選)
3月 花見(人選)
4月 蜂 (佳作)
5月 葉桜(人選)
6月 短夜(人選)
7月 水着(人選)
8月 墓参(人選)
9月 石榴(人選)
10月 秋の暮 (人選)

と推移しております(^-^;

毎回どの兼題も
難しいな~と
悪戦苦闘しますが
兼題を提示されると
真面目に調べるので
勉強になります(=゚ω゚)ノ

自分の記憶から~
ネット上の写真から~
YouTubeから~

後はアニメや
小説のストーリーから
発想することも(゚д゚)(。_。)ウン

三味線体験から出た一句
来年は天選、地選を取りたいです₍₍٩(*ˊᵕˋ*)۶⁾⁾ファイトー