時の栞・翡翠工房

速すぎる時の流れに栞を挟みたい 一日一日が特別な日になるように ☆写真と俳句で綴る日々の出来事☆

暑すぎて彼岸花が(;゚Д゚)


小用があり浅野川の河川敷を
えっちらおっちら🚴

いつも彼岸花が咲く
一帯があるのですが
何もなくΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

やっぱり暑いから
まだ出てない~

と思ったら
数本だけ出ていました(;゚Д゚)

でも本当に数本・・・

やっと見つけた彼岸花
しかも倒れとるし(´ε`;)ウーン…

普段なら、この時期は
すっかり群生しているのですが
今年の暑さでボケてる?
というところかと(・・?

数本でも見れたからええか~

こちらが昨年の
彼岸花
全然違う(;゚Д゚)

 

ちょうど昨年の今頃
松任にある千代女の里記念館へ
サイクリングしておりました🚴

金沢駅から10キロほどの
ところです🚴
気温は30度を切っていたと
思うのです(゚д゚)(。_。)ウン

千代女の里記念館✨

千代女さん👩

今日も気温は34度予報ι(´Д`υ)アツィー
ぼちぼちサイクリングと
散歩を始めたいところなんですが💦

って思っていたら
会社の保険組合から
秋のウォーキング用紙が
届いたので確認すると
毎年9月15日スタートが
9月25日スタートに変更されて
おりました(;゚Д゚)

いや、そうやな・・・
うん!正解かも

うちの会社平均年齢50歳だし
倒れる人が出ても困るし

25日から頑張って
歩きます(=゚ω゚)ノ

朝顔や千代尼の像の錆浅葱(さびあさぎ)

朝顔  秋の季語