時の栞・翡翠工房

速すぎる時の流れに栞を挟みたい 一日一日が特別な日になるように ☆写真と俳句で綴る日々の出来事☆

夏井いつきのよみ旅 金沢編オンエア~


NHKEテレ
夏井いつきのよみ旅に
出演します(^^)/

X(旧Twitter)で
夏井いつきのよみ旅
IN石川が放送されると知り
金沢駅前の投句箱に
俳句を投函しました(*'ω'*)

これが噂のよみ旅か~と
しげしげ見つめ👀

よし!数打ちゃ当たる!と
14句くらい出しました(ノ´∀`*) 

備考に、石川県ならではの
季語を盛り込んでとあったので
私が選んだのは「鰤起し」です。

北陸地方では、秋にどデカい雷が
鳴り響くのです(;゚Д゚)
関西から来た当初は、なんでこんな時期に
雷???と衝撃でした!

それが「鰤起し」という
ようするに、海でうだうだしてる
鰤を叩き起こすような雷なのですね~

「鰤起きんかーい!!」って感じです(ノ´∀`*) 

そして鰤起しは豊漁の兆しでもあるのです。

撮影場所は、金箔工芸の
箔座さんです。
金のお茶室で有名です✨

テレビの撮影って、
学生の頃以来ですね~(=゚ω゚)ノ
大昔、深夜のクイズ番組に1回

なんでも鑑定団の間に
流れる宣伝にも一瞬だけ
出たことがありました。

いつきのよみ旅 金沢編

能登半島地震の影響で
放送日が延期になりましたが
無事、オンエアされるとのこと

ドキドキですね~(ノ´∀`*) 

2024年8月20日(火)
午後10時45分~放送です

さて、今月のおウチde俳句くらぶの
兼題「ニースの塩」
夏井いつき先生の選
成績は2句人選~

並選を脱出できるように
なってきました
(((o(*゚▽゚*)o)))

先月に続き、しりとり俳句
家藤正人先生の選
今月も入った~ヾ(*´∀`*)ノ

俳句は映像~俳句は映像~
作った俳句を1日寝かして
客観的に眺め、

季重なりはないか
説明的ではないか
意味の重複はないか
絵葉書俳句になっていないか
意味不明の句になってないか
詩情はあるか~
や・かな・けり 二重切れ字に
なっていないか

等々、確認しています(=゚ω゚)ノ

人選からの上、地選、天選は
なかなか遠いですが、
今年の目標~達成したいですね(・∀・)ウン!!